読者さんから写真をいただいた。

淀川秋の風物詩のハゼが15cmくらいに育っているそうだ。

同じ日、Fbを見るとありさちゃんもハゼを釣っている。ハゼクラだ。


 

今、トレンドのライトゲームが「ハゼクラ」。

ハゼにルアーと言えばパワーイソメ系かと思いきや…



クランクベイトでハゼを釣る

そのミスマッチ感が面白い。



ハゼはフィッシュイーターではないが、

鮎のように縄張り意識が強く、侵入者に対して口でアタックする。

その習性を利用した釣りらしい。

 

タックルはメバリングやアジングタックルを転用、すなわちちょい投げキスタックルが使える。

あとはキャスト&ボトムを延々ノックするだけ。


なんだか釣れそう!

(須磨のミニハゼとは違うと思うが

 

去年初めて参加した淀川ファミリーハゼ釣り大会はしっかりとした運営でとても勉強になった。



今年も9月24日(日)の開催が決まっている。

ハゼクラとエサの二刀流でいこうかな!なんて新しい釣りはワクワクするのである。


ハゼは天ぷら、地元の方々は自信を持ってキスより旨い、と言う。

猛暑がすぎたら、川へ行こう。




関連記事(2016年9月)

淀川秋の風物詩 丸々太ったハゼを釣ろう

はじめての淀川ファミリーハゼ釣り大会

 

ハゼクラをちょっとかじってみた

濁った場所ではアピールカラーらしい


赤は持っておいた方がいいみたい


ナチュラルカラーもひとつは欲しいな


アシストフックつけるといいらしい。