FullSizeRender


どんどん魚が
減っていく冬の釣り

海の中は1ヶ月遅れ。
12月なら水温は気温より高く、釣った魚を触ると温かいことがあります。
それが1月ともなると魚も冷たく感じ、釣れる魚も減って来ます。

そんなシーズンでも釣りに行きたい、となると根魚釣り、となることが多いようです。



須磨海岸に
穴釣りポイントは無い?

一文字にはテトラがありますが、お金がかかります。
須磨浦漁港の外側にもテトラはあるけど危ないからbtは行きません。
強いて言えば、可愛いテトラがあるのがここ。

昼間もクジメなら釣れるのでボウズ逃れ、というには微妙ですが狙ってみても。
よくアタってくるのは平均台の向こう辺りです。
針、エサは小さくしないと乗りにくいかも。

IMG_4708
須磨はアイナメ比率が高い方なのですが、ここはクジメが多いです。


あまりにも貧弱なテトラですが、夕暮れの早い冬なら17時を過ぎれば、もう夜なのでちょっと狙ってみることに。


キャロのちょい投げでキスを釣りながら日没を待ちます。

FullSizeRender

キスのアタリが遠のいたので、くるっと反転してテトラを狙います。
仕掛けはキス釣りと同じキャロ。

IMG_3147



海底が岩でゴロゴロで、天秤が使えない場所でもそのまま釣れるのもキャロのメリットです。

FullSizeRender


夕暮れはルーズな攻めでOK

根魚は昼間は隠れているので、テトラや岩の中をタイトに攻めます。
端的なのがテトラの穴釣りですね。

でも陽が沈むとガシラ等根魚はエサを食べにのこのこ、ふわぁ〜っとテトラの外にでてきよります。

だからテトラ際を狙う必要はないですが、ガシラが乗った時、どう取り込むかは考えておきましょうね。

FullSizeRender

btはAのコースを意識して釣りましたが、もっと安全にCコースをとっても大差ないと思います。

Bのようにテトラを意識しすぎると、手前の平均台みたいなのが邪魔で取り込めない!なんてこともあるから注意しようね。

青虫を1匹べろーんと付けてちょい投げ!


ちょこちょこ動かしながら引いてくると、仕掛けがゴソゴソしてますが、キス釣りのクセでアワセないbt。笑

テキトーに竿を立てたら、思ったより重い。

ボーダレス ショートスペックは柔らかいけど強い竿なので安心して寄せて来るのを楽しめました。

毒魚ではないのを確かめてから測ると、えーっ!!25cmもあるやん。

FullSizeRender


ガシラは釣れた場所は
攻めでもサイズダウン

さぁもう一匹!と何回か投げると、釣れるのですがサイズダウン。
20cmに届かないガシラ2匹リリースした所で終了としました。


ガシラは同じポイントでは必ずサイズダウンします。
一番強い個体からエサを食べるからです。
これは穴釣りする時は特に顕著なので覚えておいてください。


ちょい投げの同じタックルと仕掛けで、キスとガシラっていうのが須磨海岸ならではですかね。

IMG_4605


根掛かりを回避する方法

ゴロゴロっとした場所で根掛かりするのは、だいたい3つの原因があるようです。

①竿を寝かしすぎ
②オモリが重すぎ
③早く動かしすぎ

①は竿を寝かしてリールを巻いたら、そりゃ引っ掛かりやすいですよね。

②はオモリが小さい方が引っ掛かりにくいのは分かりますがbtは重い目が投げやすいから好きです。
もう根掛かりドランカーですし。

③これは確かにそう、初心、初級の皆さんにリール巻くのが速過ぎる人、多いです。
ゆっくりなら、ヤバ!っと思って根掛かり回避できますよ。

btが付け加えるなら、
魚が掛かれば根掛かりしない。

根掛かりする場所にはナイスフィッシュがいる確率も高いと思います。
大物を狙う時、ボウズ逃れしたい時、根掛かりしそうなヤバいとこを攻めてみてください。

安全第一で釣りましょう。

根掛かりした時、引っ張るとオモリが飛んで来ることがあるので、当たらないように気をつけましょう。
人が多い時はやめましょう。


だからbtはこのライン
最近はみんなPEですよね。
だから根ズレする場所は気が引けるのですが、もともとストラクチャーをタイトに攻めるのでこの万能ラインを使っています。


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村